人気ブログランキング | 話題のタグを見る
大阪ニューオーリンズ祭り 各掲示板へヒロナリ Udacan さとる 人気ランキングへ1票
避難先のメンフィスから宇田川玲子さんからのメール
彼女の復興への思いを紹介します。(福)
==================
こういう時に、メールや電話や掲示板の書き込みやでみなさんからのメッセージをきくことが出来るというのは、何にもかえがたいくらいうれしいです。避難先のメンフィスから宇田川玲子さんからのメール_e0064446_2303238.jpg

それから、日本での様々なNew Orleansへの継続的な支援活動は、とても励みになります。

日本では、なかなか寄付といったものは浸透していないし、 (でも、私はアメリカでチャリティーなどが発展してきたのは、一般的に政府の支援 が期待できないから、草の根的に助け合っていかないと、やっていけなかったから、というのが 理由の一つにあると思います。今回のことだけではなくてね。) この前話たように、ジレンマも出てくる。 本当に簡単なことではないと思います。
でも、その支援と活動を通して、色々な意識が多くの人たちに伝わっていっていると 思います。

そして、たくさんの人の支えがあるんだ、と感じることは ニューオリンズ人にとっては、大きなエネルギーになります。 日常生活でも、そしてこれからの復興に対してもね。

ここ、メンフィスには、7千人から1万人くらいの人が避難して来ている、といわれます。 図書館では、インターネットでニュースを調べている人々の姿を見かけます。 なかなか具体的な策が見えない中。
仮設住宅?
仕事?学校?
ニューオリンズの家の家賃?
金銭的負担。
精神的負担。

受入先だって、本当に大変だと思う。 急にこんなに人口が増えて、ただでさえ地元の問題もあるのに。 そんな中でも暖かく支えてくれている人達には、本当に本当に感謝しています。 でも、もうしばらくすれば、ギシギシとした問題も出てくる。 例えば、避難してきた人たちが仕事を得て、地元民が失業したままだったら?などなど。 これからが、また一チャレンジになるでしょう。

まだ、大勢の人がシェルターで過ごしていたり、家族の行方を捜しているというこの情況の中、”本当に私はこれでいいのだろうか?”と 日々疑問を抱いてしまいます。 考えても、考えても、考え切れない。 少しでも自分が貢献できることをやっていくこと。 なんといっても、こういう時こそ、ソーシャル・ワーカーの出番だからね。

そして、ニューオリンズの音楽・文化に対して出来ることを考え続けていくこと。 あの、人と、コミュニティーがあってのニューオリンズ文化。 ニューオリンズがのっぺりとした表情のない街にならないように。

そして、希望が摘まれないように。 本当にあるかどうかは別として、でもマルディグラに向けて 例えば、インディアンもスーツを縫ったり、中・高校のマーチングバンドも練習したい、と思っているはず。

でも、現実的に考えて、 今はそれどころではない。全然。 ビーズや楽器どころか、家がない。 でも、何か目標がある、というのは大きな力になると思います。 そして、その目標が失われないように、例えば、ミュージシャンや生徒達の手元に 楽器を届けていけたら、ね。

それに、みんな、 ”ガンボが食べたい。” とか ”ブラスバンドの音が聴きたい。” とか ”みんなに会いたい!” と思っているはずです。 そんな想いを糧にして、ニューオリンズの街がニューオリンズらしく戻っていけたら、と思います。

生活は落ち着いてくるけれど、避難当初の記憶は思い出すだけでもいやなもので避難している人の中で、記憶の痕跡を頭の中から消し去ろうと苛立っている人もいます。ギスギスした人間関係も生まれている。なにがなんだか分からなくなりそうです。
多くの人が支えてくれていると同時に、 多くのものを失っているような気になります。

そして、ハリケーン直後は、大きな“ショック”と、“サバイバル”でいっぱいですが、少し時間が経ってくると、何が起きたのか、そして、これからどうなるのか、をじっくり考えるようになります。そして、物事が現実味を増してきます。

希望がだんだん見えてくる。笑顔も戻ってくる。でも、実際にはそんなに単純じゃない。これからの長期的な展望、そしてケアが大切になってくると思います。

最後に。
人々の支え、そして気持ちに触れる。そのときの感情は、とても言葉ではあらわせません。みんなのおかげで今私はここにいられる。どうもありがとう。

NOLA STREET ホームページ
NOLA STREET掲示板
by helpneworleans | 2005-10-07 23:09 | 復興への思い
<< (TBSラジオ)大橋 諭(さと... 10月6日大橋諭(さとる)さん... >>



ニューオリンズ復興Project
by helpneworleans
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31